With Tabla

オイラのアタマの手術跡もこんな感じです。クリス・デイブ第4弾!

José James /  No Beginning No End  /  No.0016
ホセ・ジェイムス /  ノー・ビギニング・ノー・エンド  /  2013年

f:id:kingt4nikola:20181023101003j:plain

はい、泣く子も黙るホセ・ジェイムス。
この声ならオイラも抱かれてもいいかも。
ちなみにホセの画像を見て、
オイラもNYの帽子買いました、てへ。
(どうでもいい情報すみません)

f:id:kingt4nikola:20181023102045j:plain

いまさらオイラが説明するまでもなく、
最高のボーカリスト、ホセ・ジェイムス。

官能的という言葉も陳腐だが、
ほかになかなか形容できない声。

抑制が効いていて、かつ伸びやか。
乾いているようでスウィート。
哀しげでジェントル。
このビロードの声に、いつまでも包まっていたい感じ。

シンプルな構成なんで、
クリス・デイブの仕事も実によく分かる。

クリスは、リズムという枠組みを超えて、
曲自体のサウンドメイクに大きく関わろうとする。
ダブ的効果音のようなリフも多い。

プロデュース能力の大きさが、
そのドラムワークの魅力でもある。

考えてみると、
今活躍している人たちは皆そうだ。
マルチプレーヤーであり、
作曲能力があり、
プロデュース能力がありながら、
何かの楽器のエキスパートでもある。

ロバート・グラスパー・エクスペリメントなんて、
そんな人の集合体だもんね。

MPCやコンピューターが
当たり前の世代の特徴であるのかもしれない。

うん、音楽をこえてすべての分野でもきっと同じかも、
そんな人たちがいま台頭してる気がする。
音楽は時代を映すし、時代とともに変化する。

なんつて、そんなことはさておき、
ホセ・ジェイムスの声をリラックスして楽しむべし。

そうそう、
黒田卓也のトランペット&ホーンアレンジも冴え渡ってるこのアルバム。
われらが和田明にも、これを超えるようなアルバムをつくって欲しい。
José James:Vocal
Robert Glasper:Piano
Pino Palladino:Bass
Chris Dave:Drums
黒田卓也:Trumpet
Emily King:Vocal
Hindi Zahra:Vocal
Suphala:Tabla
Kris Bowers:Piano
Grant Windsor:keyboards
Corey King:Trombone
Jeremy Most:Guitar


José James – Come To My Door

No Beginning No End

 

No Beginning No End

 
No Beginning No End

 

No Beginning No End

  • ホセ・ジェイムズ
  • R&B/ソウル
  • ¥1600
RELATED POST